新:モバイルデバイスでのUI向上を目的としてアプリ開発などをやってます...
旧:Windows Mobile機を使用して日々の活動に役立てることを目的としてX02HTをはじめとするWindows Mobile 6 Standard用のホームプラグインを開発/公開しています。
尚、当サイトの画像その他を無断で転載することを禁じます。
[PR]
2025/04/20/Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OTenkiPlug更新中です
2007/12/07/Friday
大きく変わっているところは接続系です。
接続先に、インターネット、社内ネットワークなどを選択しておけるようにしました。
インターネット、社内ネットワークなどの接続を分けることができます。
この変更に伴い、データ更新後はタイムアウトまで3G接続が切れません。2分の接続時間に設定しています。
またセンターキーによる更新のとき、「接続しますか」の確認画面を除去しました。この変更に伴いActiveSyncなどによる接続の判定をしなくても良くなった分、判別できなくなってしまったためです。
尚、接続先をインターネットに指定したプロキシが複数ある場合の動作については今のところ改善できていません。
他のプロキシをアクティブにした場合に更新がきかなくなった場合は、IEを起動することでまた接続できるようになります。
このあたりは、現在方法を検討中ですが対策にはいたっておりません。なにかご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお待ちしています。
もう一点は、プラグイン下のボーダーラインを描画するようにしました。
ホームXMLにborder="True"を指定することで表示されます。
ちゃぼさんからのご指摘で修正しました。これでまた一歩プラグインのルールに沿うことができました。
ありがとうございます。
公開まで今すこしお時間をください。
接続先に、インターネット、社内ネットワークなどを選択しておけるようにしました。
インターネット、社内ネットワークなどの接続を分けることができます。
この変更に伴い、データ更新後はタイムアウトまで3G接続が切れません。2分の接続時間に設定しています。
またセンターキーによる更新のとき、「接続しますか」の確認画面を除去しました。この変更に伴いActiveSyncなどによる接続の判定をしなくても良くなった分、判別できなくなってしまったためです。
尚、接続先をインターネットに指定したプロキシが複数ある場合の動作については今のところ改善できていません。
他のプロキシをアクティブにした場合に更新がきかなくなった場合は、IEを起動することでまた接続できるようになります。
このあたりは、現在方法を検討中ですが対策にはいたっておりません。なにかご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお待ちしています。
もう一点は、プラグイン下のボーダーラインを描画するようにしました。
ホームXMLにborder="True"を指定することで表示されます。
ちゃぼさんからのご指摘で修正しました。これでまた一歩プラグインのルールに沿うことができました。
ありがとうございます。
公開まで今すこしお時間をください。
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/11 いかり]
[05/02 迫田]
[04/12 名無しさん]
[03/06 BownTwerB]
[02/10 Worker]
最新記事
(11/24)
(07/23)
(01/25)
(07/06)
(06/08)
最新TB
ブログ内検索
カウンター