新:モバイルデバイスでのUI向上を目的としてアプリ開発などをやってます...
旧:Windows Mobile機を使用して日々の活動に役立てることを目的としてX02HTをはじめとするWindows Mobile 6 Standard用のホームプラグインを開発/公開しています。     
                                                                                 
尚、当サイトの画像その他を無断で転載することを禁じます。            
        
                [PR]
            
            2025/10/31/Friday
            ×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
                お天気プラグ 3.6a 曜日表示修正
            
            2008/03/28/Friday
            
                    Yahooから情報を取得したときの曜日表示が文字化けしたようになるのを修正しました。 3.6aをダウンロードしてください。
尚、スキンパックを使用されている方はオリジナルの天気アイコンに戻ってしまうので、必要に応じてコピーをとっておいてインストール後に上書きしてください。
スキンごとのアイコン指定などについては今後の検討課題とします。
                                                                                        尚、スキンパックを使用されている方はオリジナルの天気アイコンに戻ってしまうので、必要に応じてコピーをとっておいてインストール後に上書きしてください。
スキンごとのアイコン指定などについては今後の検討課題とします。
PR
                comment
            
                    無題 
                
                
                    ウチでは3.6でも3.6aでも4月から(0 )と表示されてしまいます。細かくてよく判読できないので、もしかしたら(() )かもしれません。                
                
                                Re:無題 
                        現象からして3.6aのモジュールで置き換えできていないように見えます
                        
                    
                    無題 
                
                
                    当方環境だけかもしれませんが、ご報告いたします。
以前のverからですが、
ヤフーの場合、当日の最低気温だけが---となり、
ライブドアの場合、当日最高気温、翌日最高最低どちらも表示されません。
地域に関わらずのようです。
また、未設定の状態で更新してしまうと、不明なエラー画面が出ます。
ご報告までに。
                
                                以前のverからですが、
ヤフーの場合、当日の最低気温だけが---となり、
ライブドアの場合、当日最高気温、翌日最高最低どちらも表示されません。
地域に関わらずのようです。
また、未設定の状態で更新してしまうと、不明なエラー画面が出ます。
ご報告までに。
Re:無題 
                        最高最低温度については提供されたデータに基づいて表示しています.したがって温度を表示できないこともあります.たとえばヤフーの朝5時発表のデータだと当日の最低と翌日が提供されないようです.
地域を設定しないとエラーになるのはありえますね...緊急度は低いと思うので次の更新のときの対応項目とさせていただきます.
                        
                    地域を設定しないとエラーになるのはありえますね...緊急度は低いと思うので次の更新のときの対応項目とさせていただきます.
                    無題 
                
                
                    3.6aでを使用していますが、背景画像を表示させたく下記のようにxmlを編集したのですが、背景画像は表示されませんでした。
<plugin name="OtenkiPlug" border="false" background="true" height="33" show-temp="true" clsid="{55EE36E7-7CC3-47e8-85E2-1D8644280E7B}">
<background bgimage="\Application Data\Home\oteBack.png"/>
</plugin>
何か指定がおかしいのでしょうか?
                
                                <plugin name="OtenkiPlug" border="false" background="true" height="33" show-temp="true" clsid="{55EE36E7-7CC3-47e8-85E2-1D8644280E7B}">
<background bgimage="\Application Data\Home\oteBack.png"/>
</plugin>
何か指定がおかしいのでしょうか?
Re:無題 
                        こちらの環境で試しましたがちゃんとでました.
指定にミスが無いことを確認した上で再起動してもでませんか?
                        
                    指定にミスが無いことを確認した上で再起動してもでませんか?
trackback
            
                この記事にトラックバックする ()
            
                    
            忍者ブログ [PR]
        
    
                    カレンダー                
                | 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
                    カテゴリー                
                
                    フリーエリア                
                
                    最新CM                
                [05/11 いかり]
[05/02 迫田]
[04/12 名無しさん]
[03/06 BownTwerB]
[02/10 Worker]
                
                    最新記事                
                (11/24)
(07/23)
(01/25)
(07/06)
(06/08)
                
                    最新TB                
                
                    ブログ内検索                
                
                    カウンター                
                