新:モバイルデバイスでのUI向上を目的としてアプリ開発などをやってます...
旧:Windows Mobile機を使用して日々の活動に役立てることを目的としてX02HTをはじめとするWindows Mobile 6 Standard用のホームプラグインを開発/公開しています。
尚、当サイトの画像その他を無断で転載することを禁じます。
[PR]
2025/02/02/Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AppoCal 2.2 終日予定と詳細予定表
2008/02/09/Saturday
すでにお知らせしましたように一部表示形式を変更しました。
-終日予定のカレンダーへのマーキングを日の背景塗りつぶしとしました
-詳細予定のレイアウトを変更し同じ日付が並ばないようにしました。
-アイコンのサイズを変更しました。
ダウンロードカテゴリからAppoCal 2.2をダウンロードしてご利用ください。
-終日予定のカレンダーへのマーキングを日の背景塗りつぶしとしました
-詳細予定のレイアウトを変更し同じ日付が並ばないようにしました。
-アイコンのサイズを変更しました。
ダウンロードカテゴリからAppoCal 2.2をダウンロードしてご利用ください。
PR
NexTrainSP 3.1 日付書式対応
2008/02/09/Saturday
リクエストいただきました、日付の表示書式を実装しました。
これまで独自の書式としていましたが、これに伴いシステムの書式設定に従って表示されます。
設定→地域から日付の書式を選択します。
<plugin clsid="{55EE36E7-7CC3-47e8-85E2-1D8644280E7C}" name="NexTrainPlug" border="True" height="45" datetime="true" background="true" longdateformat="true"/>
longdateformat=”true”に設定すると長い日付の形式になり、falseで短い日付の形式となります。
ダウンロードカテゴリーからNexTrainSP 3.1をダウンロードしてください。
尚、パスキーはお天気プラグと同じものに設定しました。したがって別途専用キーをお送りすることはありません。またパスキーフィールドが空欄でもお天気プラグで設定していれば識別するようになっています。
これまで独自の書式としていましたが、これに伴いシステムの書式設定に従って表示されます。
設定→地域から日付の書式を選択します。
longdateformat=”true”に設定すると長い日付の形式になり、falseで短い日付の形式となります。
ダウンロードカテゴリーからNexTrainSP 3.1をダウンロードしてください。
尚、パスキーはお天気プラグと同じものに設定しました。したがって別途専用キーをお送りすることはありません。またパスキーフィールドが空欄でもお天気プラグで設定していれば識別するようになっています。
終日イベントと予定表
2008/02/09/Saturday
終日イベントを分けたい、という要望をいただいていました。
下線を引くというのに抵抗があったので躊躇していたわけですが、
やはり終日イベントは分けたい。
で色を変えて縦棒を重ねるとかいろいろしてみたのですがうまくない。
下線も試してみましたが、メイリオではなんとか収まっても(画面左端)、標準フォントだと上下くっついてしまう(画面右端)。
ということで中央のパターンにしてみました。背景をカレンダー色を若干暗くして塗っています。ちょっと見にくいですね。
それから予定表画面がのっぺりとしたリストだったので、下のようを修正かけてみています。
-同じ日付は出さない
-日をまたぐ予定では終了日をカッコ付で表示する
-日付にマーカータイプの下線をつける
-アイコンはページにひとつだけ
下線を引くというのに抵抗があったので躊躇していたわけですが、
やはり終日イベントは分けたい。
で色を変えて縦棒を重ねるとかいろいろしてみたのですがうまくない。
下線も試してみましたが、メイリオではなんとか収まっても(画面左端)、標準フォントだと上下くっついてしまう(画面右端)。
ということで中央のパターンにしてみました。背景をカレンダー色を若干暗くして塗っています。ちょっと見にくいですね。
それから予定表画面がのっぺりとしたリストだったので、下のようを修正かけてみています。
-同じ日付は出さない
-日をまたぐ予定では終了日をカッコ付で表示する
-日付にマーカータイプの下線をつける
-アイコンはページにひとつだけ
AppoCal 2.1 予定表検索での不具合修正
2008/02/06/Wednesday
限定公開機能の予定表表示機能の修正です。
短い日付形式で日本語曜日が出るようになっていると予定表がでない不具合を修正しました。
ダウンロードカテゴリから2.1をダウンロードしてください。
短い日付形式で日本語曜日が出るようになっていると予定表がでない不具合を修正しました。
ダウンロードカテゴリから2.1をダウンロードしてください。
InBoxes 1.6 LEDお知らせとOutlook対応
2008/02/06/Wednesday
不在着信、あるいは新着メールをオレンジLED点滅でお知らせするようにしました。
トータル(個々のメール数ではない)の未読メール数あるいは不在着信数が増加したときに点滅し、減少したときに消灯します。
ActiveSyncのOutlookメール対応についてリクエストいただきましたので実装しています。検証環境がありませんので動作は未確認です。
ActiveSyncのメール通知ベースで表示します。件数0の場合は表示しませんので利用者のみ表示されることになります。尚表示されるビットマップはoutlook.bmpです。
ダウンロードリンクからInBoxes1.6をダウンロードしてください。
トータル(個々のメール数ではない)の未読メール数あるいは不在着信数が増加したときに点滅し、減少したときに消灯します。
ActiveSyncのOutlookメール対応についてリクエストいただきましたので実装しています。検証環境がありませんので動作は未確認です。
ActiveSyncのメール通知ベースで表示します。件数0の場合は表示しませんので利用者のみ表示されることになります。尚表示されるビットマップはoutlook.bmpです。
ダウンロードリンクからInBoxes1.6をダウンロードしてください。
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/11 いかり]
[05/02 迫田]
[04/12 名無しさん]
[03/06 BownTwerB]
[02/10 Worker]
最新記事
(11/24)
(07/23)
(01/25)
(07/06)
(06/08)
最新TB
ブログ内検索
カウンター